|
コンビニ様がお客様に快適にトイレをご利用頂くために
全国的に珍しいトイレコーティングサービスは、
悪臭対策として、トイレにコーティングを施し、
快適なトイレ環境を多くの方に
知ってもらいたいのです。
トイレに使う陶器は柔らかいものを使用し、
コーティング剤がない状態でブラシを使いこすると、
汚れも落ちますが目に見えない
細かいキズもつけてしまいます。
汚れや臭いはそのキズに入り込みます。
またその臭いや汚れを落とそうと磨くと
便器にキズが付くため、
ますます汚れやすく臭いやすくなるという悪循環に陥ります。
トイレは「尿石・水垢」からクサイ臭いが発生しています。
日常の清掃(市販の洗剤・清掃用具)では完全に洗浄しきれません。
実は、トイレなどの衛生陶器の表面などは以外と柔らかい素材の為、
固いスポンジやブラシなどでこすってしまうと、
表面に細かな傷がついてしまいます。
傷が入れば当然艶もなくなりますし雑菌や汚れなどは、
この傷に入り込み残ってしまうので、結果的に汚れやすいトイレになります。
そして一生懸命お掃除すればするほど便器の表面に傷がつき、
その傷に汚れや雑菌が蓄積されます。
輪ジミ・黄ばみ・黒ずみ等お宅のトイレこんなことになってませんか?
沼津駅前にある人気居酒屋のオーナーさんや、富士宮市内でコンビニ3店舗を営むオーナーさんは「トイレのキレイさが、リピート率に関係している」と言います。
![]() |
![]() |
イーリードのトイレコーティングは、水を抜いてから行います。
汚れを徹底洗浄してから、コーティング剤を塗布します。
定期施工でキレイな状態を保てます。
トイレに入った瞬間の臭いって気になりますよね!?
誰でもトイレには気持ちよく入り、気持ちよく使用したいと思っているはずです。
沼津駅前にある人気居酒屋のオーナーさんや、富士宮市内でコンビニ3店舗を営むオーナーさんは「トイレの状態がリピート率に関係している」と言います。
このように、お客さんがトイレを利用する業態では、トイレが商売に影響を及ぼすこともあるようです。だから、こうしたお店などでは毎日、しかも数時間おきにトイレを清掃したり、消臭剤を設置するなどして特に悪臭対策にはかなりの時間と経費をかけているのが実情です。最近ではお店に入った瞬間にトイレ用消臭剤の香りがしちゃったりするところも珍しくありません。
しかし、いくら対策を講じても臭いが無くならない・・・。